地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、酒田市・庄内町・遊佐町の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

酒田市・庄内町・遊佐町の地域情報サイト「まいぷれ」酒田

【足趾機能とパフォーマンス】

整体/コンディショニングサロンCROSS×OVER

外反母趾、内反小趾、浮き足「【足趾機能とパフォーマンス】」

外反母趾、内反小趾、浮き足

ゆびの間が開かない(特に小趾)「【足趾機能とパフォーマンス】」

ゆびの間が開かない(特に小趾)

なぜやるか、何をするか、どうやってやるかが重要です「【足趾機能とパフォーマンス】」

なぜやるか、何をするか、どうやってやるかが重要です

足元から健康に!「【足趾機能とパフォーマンス】」

足元から健康に!

ある捻挫後遺症の選手。

地面と唯一接している足部。

足部には大小さまざまな骨が計28個あり、左右で実に56個。
全身の骨が206個ほどなので、、、

実に約1/4もの骨が足部に集中しています。
(ちなみに手も約1/4もの骨が集中しています。)
骨がいっぱいあるということは、本来はいろんな動き、接地面の状況に合わせて柔軟に調整ができるということです。

また、足底にはメカノレセプターという感覚受容器があります。
メカノレセプターは均一に分布されているわけではなく、『集中している箇所』というものがあります。

メカノレセプターが情報を正確に感知し、骨(関節)が動くべき動きをしてくれることが、パフォーマンスを上げるために重要です!

パフォーマンスは、機能・能力、表現、出来栄え等の意味があり、スポーツに限った話ではないんですね!
日常生活や仕事で、自然に行なっている動きもパフォーマンスの一つです。
バランスにも大きく関わるため、高齢者の場合は転倒予防に役立ってきます。
姿勢ですら、重心は絶えず動いているため、パフォーマンスになります。

姿勢の悪さは足部が原因?ってなこともあり得ます。
テーピングも巻き方によっては、パフォーマンスを落とします。
足部の状態に応じた適切な対応が必要ですね(^ ^)

『足元から健康に!』


#CROSS×OVER
#クロスオーバー
#整体
#スポーツ整体
#パーソナルトレーニング
#テーピング
#パフォーマンスアップ
#姿勢改善
#美ボディ
#転倒予防
#パフォーマンス
#パフォーマンスはスポーツ選手に限った話ではない
#メカノレセプター
  • 定休日
    詳細
    • 日曜日 定休日
    • 月曜日 09:00~19:00
    • 火曜日 09:00~19:00
    • 水曜日 09:00~19:00
    • 木曜日 09:00~19:00
    • 金曜日 09:00~19:00
    • 土曜日 定休日

    土日祝は運動教室や大会帯同のため、定休日とさせていただいております。
    土日祝の希望、時間外の希望がある方はお電話もしくは公式LINEからご相談ください。
    公式LINE:https://page.line.me/512pgltv


基本情報

名称整体/コンディショニングサロンCROSS×OVER
フリガナセイタイコンディショニングサロンクロスオーバー
住所998-0842 酒田市亀ヶ崎5-5-45 ジュエルビル1階
電話番号0234-28-8882
メールアドレスcrossover.sakata@gmail.com
営業時間
日曜日
定休日
月曜日
09:00~19:00
火曜日
09:00~19:00
水曜日
09:00~19:00
木曜日
09:00~19:00
金曜日
09:00~19:00
土曜日
定休日

土日祝は運動教室や大会帯同のため、定休日とさせていただいております。
土日祝の希望、時間外の希望がある方はお電話もしくは公式LINEからご相談ください。
公式LINE:https://page.line.me/512pgltv

クレジットカードVISA/Master/JCB/American Express/Diners Club
電子マネー・その他交通系ICカード(*)/iD/QUICPay/PayPay/Apple Pay/LINE Pay/d払い/au PAY
駐車場あり
2台
開業日2021年11月12日
ホームページhttps://www.cross-over-sakata.com/
Facebookアカウントhttps://www.facebook.com/crossover.sakata/
Instagramアカウントhttps://www.instagram.com/cross_over_sakata/
関連ページ公式LINE
予約ページ外部サイトに繋がります
問い合わせページ外部サイトに繋がります

口コミ

このお店・施設に行ったことがありますか?あなたの体験や感想を投稿してみましょう。

まいぷれ[酒田] 公式SNSアカウント