地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、酒田市・庄内町・遊佐町の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

酒田市・庄内町・遊佐町の地域情報サイト「まいぷれ」酒田

開催予定のイベントが中止・延期になっている場合がございます。おでかけの際は、事前にご確認ください。

遊佐町民花火大会

遊佐町民花火大会
潮騒をききながら沈む夕日を眺めた後に音楽に合わせ打ちあがる花火は格別です!
露店やフードトラックも多数出店予定♪

18:45~ 鳥海太鼓演奏、遊め組(よさこいソーランサークル)演舞
19:20~20:10 花火打ち上げ
カテゴリ花火大会
開催日2024年7月27日(土)
18:45~20:10
※荒天時は翌28日(日)に順延
開催場所西浜海水浴場
山形県飽海郡遊佐町吹浦字西浜地内
料金入場無料
イベントの公式URL(PC)https://www.yuzachokai.jp/spot/event-hanabi07/
交通機関駐車場に入れない多くの車で周辺道路が渋滞するため、可能な方はJRのご利用をお願いいたします
吹浦駅は無人駅となるため、お越しの際は事前に遊佐駅・酒田駅で往復切符でのご購入をお願いいたします
花火大会用駐車場は当日車1台1,000円の運営協力金のご負担をお願いします(誘導員の指示に従ってください)
時刻表※吹浦駅から会場まではゆっくり歩いて約20分程度です
酒田駅→吹浦駅
■酒田発16:30→本楯発16:36→南鳥海発16:39→遊佐発16:43→吹浦着16:50
■酒田発17:50→本楯発17:56→南鳥海発18:00→遊佐発18:04→吹浦着18:11
吹浦駅→酒田駅
■吹浦発20:57→遊佐発21:03→南鳥海発21:07→本楯発21:10→酒田着21:16
■吹浦発22:15→遊佐発22:21→南鳥海発22:25→本楯発22:28→酒田着22:34
お願い会場周辺でのドローン撮影は禁止となります
HP遊佐鳥海観光協会HP
https://www.yuzachokai.jp/
その他「あると便利 花火大会観覧の七つ道具」
懐中電灯(会場周辺は照明が少なく真っ暗になる場所があります)、敷物または携帯イス、ゴミ袋、虫よけスプレー・かゆみ止め、お財布(露店など多数出店予定)、汗拭きタオル、これらの入れ物(手提げなど)
お問い合わせ先NPO法人遊佐鳥海観光協会
TEL:0234-72-5666